商品の説明
おいしいお茶を楽しむための日本茶用品を取り揃えています
現代の生活では、茶器は単なる飲み物を入れる道具ではなく、文化と情緒を表現する重要なアイテムとなっています。一般的な茶器には文化的な要素が欠乏していることが多いです。日本茶用品・茶器は、和の美学と伝統的な茶文化を内包しており、お茶を飲む際にもっと深い精神的な満足を得ることができます。
京焼・清水焼 叶松谷窯 小皿2客
口径 11 ✕ 2.7 ㎝
見込には、それぞれ染付と赤絵でうさぎの絵。
それぞれのうさぎの向きが異なりますね。
裏面には、それぞれ染付と赤絵で
波絵が、描かれています。
見えにくい裏側に、これだけの絵が。
未使用品ですが、自家保管品です。
木箱ありますが、経年により、
多少の黄ばみが、あります。
お気になさる方はご購入をご遠慮願います。
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他 > キッチン・食器 > 日本茶用品・茶器 > 湯飲み商品の状態新品、未使用発送元の地域京都府